***配送方法と日時指定について***
特定記録と簡易書留は日時の指定ができませんが、システムの都合上ご注文時に希望の配送日時を入力する項目が表示されてしまいます。
ゆうパック以外で、日時指定をいただいてもお受けできませんので、ご了承願います。
*特定記録は郵便受箱に配達されます。(受取り印はいりません。)
*簡易書留はご不在時に配達があった場合は、再配達の依頼時に希望日時をご指定ください。
また特定記録は土日祝日の配達がないため、連休などを挟むとお届けにかなりの日数を要する場合がございます。
お急ぎの場合は簡易書留か、ゆうパックをご指定ください。
-     ~虹の輝き~ レインボースキャポライトのデザインリング 12号 天然石アクセサリー 一点物 ¥28,800 2025.10.31 画像と動画差し替えました。 スキャポライトの中に、茶色のインクルージョン(磁鉄鉱)がびっしりと内包されたルースを、アンティーク風な粒飾りのデザインリングに仕上げました。 こちらの石は「エンジェルヘアー・スキャポライト」や「ピーコック・スキャポライト」、また「レインボースキャポライト」とも呼ばれています。 蛍光灯では控えめですが、直射日光や白熱灯、LEDライトの下では、正面にゴールデンカラーのシラーが輝き、側面には美しい虹色のイリデッセンスが浮かび上がります。 ※Pay IDアプリからは商品ページで動画がご覧いただけません。お手数ですが、ぜひYouTubeにてご確認ください。 動画はこちら https://youtu.be/Rr8dnPmhR5E スキャポライトについて ケイ酸塩鉱物の一種で、棒状の結晶で産出することから、ギリシャ語の scapo(棒)+ lithos(石)に由来しています。 含まれる成分によって様々な色合いがあり、ナトリウム分の多いものは「マリアライト」、カルシウム分の多いものは「メイオナイト」と呼ばれます。 硬度は6ほどであまり硬くないため、強い衝撃を避け、優しくお取り扱いください。 使用石:スキャポライト 14×8mm ※内包物が表面に露出している部分があり、傷のように見える場合があります。 使用金属:Silver925 サイズ:12号(サイズ変更不可)   
-     ~繊細なプレイオブカラー~ オーストラリア産 オパールのリング 13号 天然石アクセサリー 一点物 ¥8,800 南オーストラリア産のオパール原石を丁寧に磨き上げ、アームに粒飾りをあしらったシンプルで上品なリングに仕上げました。 ライトグレーの地色にグリーンが主体の遊色が現れます。 よく見るとブルーやオレンジ系の色合いも見られますよ。 原石は、南オーストラリアのクーバーペディ、ランビーナ、アンダムーカ産の混合原石を使用しています。 ※詳細な産出地は不明です。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/muGgpO1ATv8 【使用石】 オパール 8×5mm 南オーストラリア産 【使用金属】 silver925(石枠部分:純銀) 【サイズ】 13号 ※真円ではないためリング棒では正確に測れませんが、上記サイズでちょうどよい大きさです。 ※サイズ変更はできません 
-     ~硬質な輝きが美しい~ハーキマーダイヤモンド(クォーツ)の粒飾りリング 14号 天然石アクセサリー 一点物 ¥9,500 SOLD OUT 小粒のハーキマーダイヤモンド(両錐水晶)を粒飾りをあしらった可愛らしいリングに仕上げました。 目立つインクルージョンもなく、硬質な輝きが美しい水晶です。 *こちらの両錐水晶はアメリカのハーキマーダイヤモンドを専門に扱う業者さんから仕入れたため、ハーキマーダイヤモンドと表記しています。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/vjIwI0o8Nsc *ハーキマーダイヤモンド* ハーキマー ダイヤモンドはニューヨーク州ハーキマー郡とその周辺、およびモホーク リバー バレーで発見された両錐水晶です。 硬質な美しい輝きが特徴的なことから「ハーキマーダイヤモンド」と呼ばれます。 【使用石】 ハーキマーダイヤモンド(クォーツ) 7×4.5mm ニューヨーク州ハーキマー郡産 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 14号 *サイズ変更はできません。 
-     ~大自然が描いた小さなアート~ デンドリックチックアゲートのデザインリング 11号 天然石アクセサリー 一点物 ¥15,800 まるで植物をそのまま閉じ込めたかのようなデンドリチックアゲート をユニークなデザインのリングに仕立てました。 小粒ながらも、石の中には繊細で美しい樹枝状模様が広がり、自然が描いた一枚の絵画のような趣があります。 光の加減や角度によって印象が変わり、静かな中にも生命の息吹を感じさせる幻想的な佇まいです。 デンドリチックアゲートについて アゲートの内部にできたクラックや隙間に、マンガンなどの鉱物が入り込み結晶化することで、枝葉や樹木のような模様が生まれます。 人の手では再現できない、自然が偶然描いたアートのような天然石です。 【使用石】 デンドリチックアゲート 11×7×2mm (デンドリックアゲート・デンドライトアゲート) 【使用金属】 silver925 【サイズ】 11号 *サイズ変更はできません。 
-     ~光の条線~ローズクォーツの粒飾りリング 約11.5号 天然石アクセサリー 指輪 一点物 ¥7,800 透明感のある淡いピンクが美しい ローズクォーツ を、粒飾りの愛らしいリングに仕上げました。 肌なじみの良い柔らかな色合いは、年齢を問わずお楽しみいただけます。 こちらの石は、強い光に翳すと薄っすらと 6条のスター が現れることがあります。 出方は控えめですが、光の角度で見え隠れする神秘的な表情も魅力のひとつです。 画像は石の裏側からLEDライトを当てています。 *ローズクォーツ* 紅水晶 10月の誕生石 不純物(チタン、マンガン、鉄)の影響でピンク色に発色した水晶です。 微細なルチルを内包するとアステリズム効果(スター)が現れます。 【使用石】 ローズクォーツ ブラジル産 8×6mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 11.5号 *サイズ変更はできません。 
-     ~舞い踊る七色紙吹雪~ レインボーコンフェッティサンストーンの粒飾りリング 12号 天然石アクセサリー 一点物 macari ¥22,500 インクルージョンが舞い踊る、まるで 紙吹雪(コンフェッティ) のように煌めく サンストーン を、華奢な粒飾りリングに仕上げました。 透明感のある石の内部にはヘマタイトなどの細かなフレークが入り込み、光に当たるたびにランダムにきらめきます。 劈開のある石ですが、目立つクラックはなく、上質なサンストーンを使用しています。 「コンフェッティ」とは紙吹雪を意味し、この石ならではの煌めきが手元に華やかさと生命感を添えます。 サンストーンの表情は角度や光の強さで変化し、まるで小さな宝石が内側から瞬くよう。日常の手元をそっと彩ってくれる一点物のリングです。 ※Pay ID アプリでは商品ページに動画が表示されません。お手数ですが、動画は YouTube からご覧ください。 https://youtu.be/EdFQJ9vgWr0 サンストーンについて サンストーンは斜長石の仲間であるオリゴクレース(灰曹長石)に、ヘマタイトなどの微細なインクルージョンが入り込むことで、内側から燃えるような輝きを持つ天然石です。 特に コンフェッティタイプ は、石の内部に細かなフレークがランダムに入り、紙吹雪のように舞い散る輝きを放ちます。 硬度は6と高くはありませんので、強い 衝撃を避け、優しくお取り扱いください。 【使用石】 レインボーコンフェティサンストーン 2.6ct 11.7×6.8×4mm 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 約12号 *サイズ変更はできません。 
-     ~繊細なプレイオブカラー~ オーストラリア産 オパールのリング 12~12.5号 天然石アクセサリー 一点物 ¥7,800 南オーストラリア産のオパール原石を丁寧に磨き上げ、 アームに粒飾りをあしらったシンプルで上品なリングに仕上げました。 母岩が斜めに走る個性的な原石ですが、細かなオレンジやグリーン、 わずかにブルーの遊色が角度によって美しく輝きます。 ※リング裏側は未研磨のため窪みがあります。 原石は、南オーストラリアのクーバーペディ、ランビーナ、アンダムーカ産の混合原石を使用しています。 ※詳細な産出地は不明です。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/wUDJtJ2RJ3M 【使用石】 オパール 10×7mm 南オーストラリア産 【使用金属】 silver925(石枠部分:純銀) 【サイズ】 12~12.5号 ※真円ではないためリング棒では正確に測れませんが、上記サイズでちょうどよい大きさです。 ※サイズ変更はできません 
-     ~蒼霧の幻想~ デュモルチェライトインクォーツのリング 12号 天然石アクセサリー 一点物 ¥8,800 デュモルチェライトインクォーツを流れるようなラインのリングに仕上げました。 とても繊細な繊維状のデュモルチェライトを内包しています。 よく見ると青い針だけではなく白っぽい針状の部分も見られ、角度によっては放射状の広がりが見えます。 *石の裏側に窪みがあります。 *デュモルチェライトインクォーツ* デュモルチェライトはアルミニウムとホウ素を含む鉱物で、青~紫色の塊状で産出することの多い石です。 もともと石英と一緒になっているものが多いのですが、こちらのような針状で水晶に内包されているものが近年ブラジルで採掘されるようになりました。 別名 ブルーガーデンクォーツとも呼ばれています。 【使用石】 デュモルチェライトインクォーツ 9×7.5mm 【使用金属】 silver950 純銀(石枠) 【サイズ】 12号 *サイズ変更はできません。 
-     ~森のひとしずく~ グランディディエライトの唐草リング 12号 天然石アクセサリー 指輪 一点物 macari ¥8,800 SOLD OUT 小粒のグランディディエライトを、流れるようなラインの唐草模様で包み込んだシルバーリングです。 自然の蔦が指に絡むような有機的なデザインに、瑞々しいグリーンが映えます。 石にはクラックや色むらが見られますが、エメラルドにも似た深みのある色合いが魅力。 光を透かすと淡く見えますが、身に着けると少し濃く感じられます。 グランディディエライトについて 1902年、フランスの鉱物学者アルフレッド・ラクロアによりマダガスカルで発見されたケイ酸塩鉱物です。 名前は探検家で自然史の権威、アルフレッド・グランディディエにちなんでいます。 硬度は7.5と比較的高いものの、劈開があるためデリケートな石。強い衝撃にはご注意ください。 【使用石】 グランディディエライト マダガスカル産 6×4mm 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 12号 サイズ変更はできません。 
-     ~個性的な内包物~ カコクセナイトインアメジストのデザインリング 13.5号 天然石アクセサリー 一点物 macari ¥8,300 淡い紫色のアメジストの中に金色のカコクセナイトを内包した小さなルースを、有機的な流線型のデザインリングに仕上げました。 5mmほどの大きさですが、内包物が綺麗に入っています。 *カコクセナイトインアメジスト* アメジスト(紫水晶)にカコクセナイト(カコクセン石)を内包したものです。 カコクセナイトはルチルにも似ていますがリン酸塩鉱物で、このように扇を少し広げたような束状で内包されることが多い鉱物です。 【使用石】 カコクセナイトインアメジスト 5mm 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 13.5号 *サイズ変更はできません。 
-     ~個性的な内包物~ インクルージョンクォーツの小花飾りリング 12号 天然石アクセサリー 一点物 ¥9,200 小さな水晶の中に、ヘマタイトやゲーサイト、カコクセナイト等がきらめく個性的なルースを、小花の飾りで彩った可憐なリングに仕上げました。 このルースの原石自体は「レッドアメジスト」とも呼ばれる、アメジストの中にさまざまな鉱物が内包された特別な水晶です。※こちらは赤い部分は含まれていません。 *インクルージョンクォーツ* 宝石名ではなく、水晶の中に内包物が複数ある場合や特定できない鉱物が含まれる場合に使っている名称です。 【使用石】 インクルージョンクォーツ 7×6.5mm 【使用金属】 Silver925(石枠部分) 【サイズ】 12号(サイズ変更はできません) 
-     ~鮮やかブルーの閃光~ スペクトロライトの唐草リング 15号 天然石アクセサリー 一点物 指輪 macari ¥12,800 SOLD OUT 光の角度によって現れる、神秘的なブルーの閃光。 フィンランド・ユレマ産のスペクトロライトを、羽を思わせる唐草デザインに仕立てたリングです。 鮮やかな輝きは限られた角度でしか姿を見せませんが、その分、一瞬のきらめきは特別な存在感を放ちます。強い光の下で浮かび上がるブルーは、まるで極夜の空を染めるオーロラのよう。唐草模様が織りなす流麗な曲線が、その幻想的な輝きをやさしく抱きかかえています。 石の裏側にはわずかなふくらみを持たせているため、枠内で均一に収まっていない部分がございますが、石留めはしっかりと施しておりますので安心してご使用いただけます。 *スペクトロライト* フィンランドのユレマで産出するラブラドライトで、地色が濃く鮮やかな光を放つことからスペクトロライトと呼ばれます。 世界で最も美しいラブラドライトとして人気のある石です。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/WCzjYBqZiLc 【使用石】 スペクトロライト(ラブラドライト)27×8mm フィンランド ユレマ産 【使用金属】 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 15号 *サイズ変更はできません。 
-     北海道 士幌町産 十勝石のリング 約13.5号 天然石アクセサリー 一点物 macari ¥7,800 SOLD OUT 北海道・士幌町の河川で採取された十勝石の円礫をカットし、丁寧に磨き上げました。 艶やかな漆黒が美しい石を、シンプルなアームのリングに留めてみました。 通常は透光性の少ない十勝石ですが、今回は薄く仕上げてあるため、光にかざすと部分的に薄っすら光を通します。 *十勝石(とかちいし)* ※黒曜石・オブシディアン 十勝石は、北海道・十勝地方で産出される国産の黒曜石です。 火山活動によって生まれた天然のガラス質の火山岩で、古くは刃物や矢じりとして使われていた歴史があります。 漆黒の深みと、磨き上げることで現れるガラスのような艶が魅力です。 中には、淡く光を透かすものや、赤い鉄分由来のインクルージョンが見られるものもあり、ひとつひとつ表情が異なります。 ※本作に使用した十勝石には、赤いインクルージョン(鉄分)は含まれておりません。 アクセサリーやお守りとしても人気のある石で、静けさの中に力強さを感じさせてくれます。 【使用石】 十勝石(黒曜石)北海道士幌町産 15×8mm 【使用金属】 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 約13.5号 *サイズ変更はできません。 
-     ~翳りゆく光を飾る~ オレンジカイヤナイトの粒飾りリング 11.5号 天然石アクセサリー 一点物 macari ¥6,800 SOLD OUT 落ち着いたオレンジカラーのカイヤナイトを、アームに粒飾りをあしらった華奢なリングに仕上げました。 オレンジカイヤナイトにはローズカットが施されていますので、動きに合わせてキラキラと品よく輝きます。 *石の性質上、クラックやインクルが多いので強い衝撃を加えないようご注意ください。 *カイヤナイト* カイヤナイト(Kyanite)は、珪酸アルミニウム鉱物の一種で、結晶系は三斜晶系に属します。 硬度は結晶方向により異なり、長軸方向で約4.5~5、短軸方向で約6.5~7。 この特徴から二硬石とも呼ばれます。 オレンジカイヤナイトは、鉄やマンガンの微量成分の影響で特有のオレンジ色を呈します。 結晶片状の割れや条線が特徴的です。 【使用石】 オレンジカイヤナイト 6mm 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 11.5号 *サイズ変更はできません。 
-     ~小指にワンポイント~ サファイアのデザインピンキーリング 3号 天然石 指輪 一点物 ¥8,300 濃いブルーの小粒サファイアをあしらい、可憐な粒飾りで囲んだピンキーリングに仕立てました。 光を透かすとやや明るめに写りますが、実物はより落ち着きのある深いブルーが魅力です。 小指にそっと寄り添うサイズ感は、さりげなくも特別な存在感。ピンキーリングは「願いを叶える」「チャンスを呼び込む」といわれており、お守りのように身につけるのにもおすすめです。9月の誕生石でもあるサファイアは、大切な方への贈り物にもぴったり。 【使用石】 サファイア(加熱処理) 5.5×4mm/タイ産 【使用金属】 silver925(石枠部分:純銀) 【サイズ】 3号 *サイズ変更はできません。 
-     ~鉱物の魅力を閉じ込めた~ インクルージョンクォーツのリング 甲丸 14号 天然石アクセサリー 一点物 ¥7,800 水晶にヘマタイトやゲーサイト、カコクセナイトを内包したルースを使用し、シンプルな甲丸線を使ったリングに仕上げました。 水晶の中にはヘマタイトやカコクセナイトが層状に美しく入り込み、その独特の模様が鉱物の神秘と魅力を存分に感じさせてくれます。 またヘマタイトの赤い部分はファントム状(山入り)になっています。 不定形のカボションなので、シンプルなデザインですが少し個性的な雰囲気にも見えますよ。^^ *インクルージョンクォーツ* 宝石名ではなく、内包物のある水晶で内包物が特定できなかったり、複数の鉱物が入っているときに使っているネーミングです。 【使用石】 インクルージョンクォーツ 13×7mm 【使用金属】 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 14号 *サイズ変更はできません。 
-     ~虹の幻想~アンデシン・ラブラドライトのデザインリング 11.5号 天然石アクセサリー 一点物 macari ¥13,800 光の角度や強さによって、様々な色合いの輝きが揺らめくように現れるアンデシン・ラブラドライト。 その幻想的な表情に粒飾りの愛らしい雰囲気を組み合わせた個性的なリングに仕上げました。 オレンジ色を基調としながらも、見る角度によってブルーやイエローなどの輝きが浮かび、とても美しい石です。 〈アンデシン・ラブラドライト〉 斜長石グループの鉱物で、アノーサイト(灰長石)とアルバイト(曹長石)の中間に位置します。 インクルージョンやクラックが多く出やすい石ですが、今回使用したルースは、肉眼で目立つ傷のない、高品質なものを選んでいます。 ※石の輝きがわかりやすいよう、黒背景で撮影しています。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/gM8iwa2PxPg 【使用石】 ・アンデシン・ラブラドライト(マダガスカル産) 6×4mm 【使用金属】 ・silver925 【サイズ】 ・11.5号(サイズ変更不可) 
-     ~不思議な色合い~ アメジストの小花飾りリング 11~11.5号 天然石アクセサリー 一点物 ¥8,800 小さなアメジストを磨き上げ、指にそっと絡みつくようなデザインのリングに仕立てました。 石の中には、よく見るとトラピッチェ構造を思わせる繊細な模様が浮かんでいます。完全な形ではありませんが、その自然が生み出した個性が、世界にひとつだけの魅力を放ちます。 アームには小花のモチーフをあしらい、エレガントでありながら可憐さも感じられる雰囲気に仕上げました。 【使用石】 アメジスト(7×6.5mm) 【使用金属】 Silver925、純銀(石枠部分) 【サイズ】 11~11.5号 *サイズ変更はできません。 
-     ~薔薇色の輝き~ ロードライトガーネットの粒飾りリング 約12号 ¥6,800 SOLD OUT 深みのあるワインレッドが美しいロードライトガーネットを、粒飾りをあしらった華奢なアームのリングに仕立てました。 ファセットカットを施したガーネットは、光を受けるたびに繊細な輝きを放ち、指先を優雅に彩ります。 *ロードライトガーネット* ギリシャ語で薔薇を意味するロードと石を意味するライトから名付けられた石で、ワインレッドのような美しいカラーが特徴的。 その特徴的なワインレッドは、パイロープとアルマンダインという2種のガーネットが混ざり合うことで生まれる、気品ある色合いです。 1月の誕生石 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/xCa7EHUB6fI 【使用石】 ロードライトガーネット 5mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 約12号 
-     ~結晶を飾る~ピンクトルマリン原石の粒飾りリング 10~11号 天然石アクセサリー 一点物 macari ¥7,800 淡いピンク色のトルマリン原石をあしらった、繊細な粒飾りのリングです。 結晶そのままの姿を活かした未カットの原石は、自然が作り出した造形美と優しい色合いが魅力。 小ぶりながらも透明感があり、静かな存在感を放ちます。 リング部分は有機的な表情のあるアームと、細かな粒の飾りで、柔らかくも印象的な仕上がりに。 ナチュラルで神秘的な雰囲気を指先に添える一点ものです。 *トルマリン* 電気石 摩擦などにより帯電する性質を持つことから「電気石」と呼ばれています。 多彩な色合いを持ち、一つの結晶の中に複数の色が現れることもある奥深い鉱物です。 ピンクトルマリンは、心を穏やかにし、優しさを引き出す石とも言われています。 【使用石】 ピンクトルマリン原石 アフガニスタン産 11×3mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 10号 *アームが細いため11号サイズの方でもお使いいただけるかと思います。 
-     ~キラキラの格子模様~ ラティスサンストーンのデザインリング 12号 天然石アクセサリー 指輪 一点物 ¥23,800 珍しいタンザニア産のラティスサンストーンを用い、流れるような有機的なテクスチャで包み込んだ、印象的なデザインのリングに仕立てました。 この石は、細かな磁鉄鉱や赤鉄鉱のインクルージョンが格子状に整然と並び、光を受けると繊細なゴールデンカラーの輝きを放ちます。 その輝きはまるで夜明け前の光のように静かで美しく、控えめながらも存在感があります。 一見すると不透明で落ち着いた雰囲気の石ですが、角度によってムーンストーンのような幻想的なシラーが側面に現れるので、サンストーンよりもムーンストーンよりの石かもしれません。 自然の力が作り出した繊細な幾何学模様と、手仕事の温もりが溶け合う、静かな個性を持った一点ものです。 輝きが大変美しいですが、光が当たっていない状態ですと、かなり地味目な印象の石です。(^^; Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/d_mSrfr6FdM 【使用石】 ラティスサンストーン 15×12mm タンザニア産 【使用金属】 silver925 【サイズ】 12号 *サイズ変更はできません。 
-     ~結晶を指に飾る~ バイカラートルマリン原石の粒飾りリング 13号 天然石アクセサリー 1点物 ¥9,500 SOLD OUT 淡いピンクとグリーンが美しく調和したバイカラートルマリンの原石を、粒飾りをあしらった華奢なアームのリングに仕立てました。 石はカットなどを施さず、自然の結晶そのままの形を生かしてセッティングしています。 このトルマリンは、結晶の中心にピンク、その周囲にグリーンが広がる「ウォーターメロントルマリン」と呼ばれるタイプです。 結晶の途中で色が切り替わっているのではなく、内側から外側へと色が変化しているため、見る角度によって異なる印象を楽しめます。 自然の造形美をそのまま身に着けるような、ユニークで魅力あふれる一点です。 *トルマリン* 和名 電気石 ケイ酸塩鉱物 熱や圧力を加えると帯電することから和名は電気石といいます。 様々な色合いのものがあり、一石中に複数の色が混在するものもあります。 トルマリンの硬度は高い(モース硬度7~7.5)のですが、強い衝撃などが加わると欠けることがありますので、優しくお取り扱いください。 【使用石】 バイカラ―トルマリン(ウォーターメロン) 11.5×4mm アフガニスタン産 【使用金属】 silver925 【サイズ】 13号 *サイズ変更はできません。 
-     北海道 士幌町産 十勝石の粒飾りリング 約12号 天然石アクセサリー 一点物 macari ¥7,500 SOLD OUT 北海道・士幌町の河川で採取された十勝石の円礫をカットし、丁寧に磨き上げました。 艶やかな漆黒が美しい石を、アームに粒飾りをあしらったルバーリングに留めています。 通常は透光性の少ない十勝石ですが、今回は薄く仕上げてあるため、光にかざすと藍色がかった色合いや、内部に見られる細かな内包物が模様のように浮かび上がります。 *十勝石(とかちいし)* ※黒曜石・オブシディアン 十勝石は、北海道・十勝地方で産出される国産の黒曜石です。 火山活動によって生まれた天然のガラス質の火山岩で、古くは刃物や矢じりとして使われていた歴史があります。 漆黒の深みと、磨き上げることで現れるガラスのような艶が魅力です。 中には、淡く光を透かすものや、赤い鉄分由来のインクルージョンが見られるものもあり、ひとつひとつ表情が異なります。 ※本作に使用した十勝石には、赤いインクルージョン(鉄分)は含まれておりません。 アクセサリーやお守りとしても人気のある石で、静けさの中に力強さを感じさせてくれます。 【使用石】 十勝石(黒曜石)北海道士幌町産 13×7mm 【使用金属】 silver925 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 約12号 ※こちらのリングは真円ではないためサイズ棒での正確な測定はできませんが、上記のサイズで問題なくお使いいただける大きさです。 
-     北海道 士幌町産 十勝石の薔薇リング 約13.5~14号 天然石アクセサリー 一点物 macari ¥7,800 SOLD OUT 北海道・士幌町の河川で採取された十勝石の円礫をカットし、丁寧に磨き上げました。 艶やかな漆黒が美しい石を、薔薇のモチーフをあしらったシルバーリングに留めています。 通常は透光性の少ない十勝石ですが、今回は薄く仕上げてあるため、光にかざすと藍色がかった色合いや、内部に見られる細かな内包物が模様のように浮かび上がります。 *十勝石(とかちいし)* ※黒曜石・オブシディアン 十勝石は、北海道・十勝地方で産出される国産の黒曜石です。 火山活動によって生まれた天然のガラス質の火山岩で、古くは刃物や矢じりとして使われていた歴史があります。 漆黒の深みと、磨き上げることで現れるガラスのような艶が魅力です。 中には、淡く光を透かすものや、赤い鉄分由来のインクルージョンが見られるものもあり、ひとつひとつ表情が異なります。 ※本作に使用した十勝石には、赤いインクルージョン(鉄分)は含まれておりません。 アクセサリーやお守りとしても人気のある石で、静けさの中に力強さを感じさせてくれます。 【使用石】 十勝石(黒曜石)北海道士幌町産 12×7mm 【使用金属】 silver925 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 約13.5~14号 ※こちらのリングは真円ではないためサイズ棒での正確な測定はできませんが、上記のサイズで問題なくお使いいただける大きさです。 
下記サイトにも出品中です。
  Creema  minnne   iichi   Yahoo!ショッピング  メルカリ
 
  
  
  
  
 