1.14
新作6点アップしました!
下記サイトにも出品中です。
Creema minnne iichi Yahoo!ショッピング メルカリ
-
オーストラリア産 オパールの唐草粒リング 13号 *天然石アクセサリー 指輪 一点物 macari
¥11,800
南オーストラリア 産のオパール原石を磨いて唐草粒デザインのリングに仕上げました。 裏側に母岩を残して、原石の名残を生かした個性的なルースを使用しています。 *石の表面に小さな窪みがあります。 淡いグリーンとブルーが幻想的に浮かび上がりとても綺麗です。 *こちらの原石の産出地詳細は不明です。 南オーストラリアのクーバーペディ、ランビーナ、アンダムーカ産の混合原石から研磨しています。 【使用石】 オパール 13×7mm 南オーストラリア産 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 13号 *サイズ変更はできません。
-
~コントラストが美しい~バイカラートルマリンのデザインリング 12.5号 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥9,300
淡いピンクと濃いグリーンのバイカラ―トルマリンを、アシンメトリーな有機的なデザインのリングに仕上げました。 石に傷が見られますが、色合いが綺麗に分かれたトルマリンです。 お着けになるともう少し濃い色合いに見えるかと思います。 こちらは形は完全ではありませんが、原石はウォーターメロントルマリンです。 *トルマリン* 電気石 摩擦によって帯電する性質があることから、和名は電気石と呼ばれています。 様々な色合いのものがあり、一つの結晶に複数の色が入っているものも見られます。 【使用石】 バイカラ―トルマリン 8×6mm ブラジル産 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 12.5号 *サイズ変更はできません。
-
~コントラストが美しい~バイカラートルマリンのデザインリング 10号 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥9,300
淡いピンクと濃いグリーンのバイカラ―トルマリンを、アシンメトリーな有機的なデザインのリングに仕上げました。 よく見ると不透明な黒っぽい部分がありますが、他の鉱物が入り込んでいるようにも見えます。 石に傷が見られますが、色合いが綺麗に分かれたトルマリンです。 お着けになるともう少し濃い色合いに見えるかと思います。 こちらは形は完全ではありませんが、原石はウォーターメロントルマリンです。 *トルマリン* 電気石 摩擦によって帯電する性質があることから、和名は電気石と呼ばれています。 様々な色合いのものがあり、一つの結晶に複数の色が入っているものも見られます。 【使用石】 バイカラ―トルマリン 7×6mm ブラジル産 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 10号 *サイズ変更はできません。
-
オーストラリア産 オパールのシンプルペンダント 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥8,800
南オーストラリア産のオパール原石を磨いてシンプルなペンダントに仕上げました。 ブルーとグリーンの遊色が煌めく美しいオパールです。 裏面からの遊色の出方も美しいので、両面お使いいただけるように仕上げています。 こちらは透明感があるクリスタルオパールと呼ばれるタイプのものになります。 *こちらの原石の産出地詳細は不明です。 南オーストラリアのクーバーペディ、ランビーナ、アンダムーカ産の混合原石から研磨しています。 少し長めのチェーンに通して黒っぽいお洋服の上に着けると遊色が美しく見えます。 *背景が明るいと遊色が見えにくいです。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/ejuDuP3njkE *オパール* (蛋白石) 珪酸ゲルが硬化したもので、非晶質であり5~10%の水分を含みます。 微小なシリカが規則的に配列していると、光の回析で様々な波長の色彩が浮かび上がります。 デリケートな石なので、洗剤や薬品等が付着しないよう、お気を付けください。 10月の誕生石。 【使用石】 オパール 9×10mm 南オーストラリア産 【使用金属】 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 縦の長さ20mm チェーンを通す部分の大きさ(内径)4×2.5mm *チェーンは付属しません。
-
~幻想的なブルーグリーン~ ラブラドライトの粒飾りペンダント 横型 天然石アクセサリー 一点物
¥6,800
光の当たる角度によって、優し気なブルーグリーンの輝きが浮かぶラブラドライトを石枠の縁に粒飾りを添えたペンダントに仕上げました。 インクルージョンやクラックが見られますが、光り方がとても綺麗で目を惹く石です。 *下側から見るとクラックが目立つため、価格設定を抑えてあります。予めご了承ください。 暗がりでスポット的に光を当てるとさらに美しく輝きますよ。 *こちらは原石を磨いて裸石から制作しています。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/x0bPsMxgbjs *ラブラドライト* カナダのラブラドール地方で産出したことからラブラドライトと名付けられました。 鉱物としては長石グループの斜長石になります。 ブルーやグリーン、イエロー等の様々な色合いの光(ラブラドレッセンス)が見られる美しい石です。 一定方向に割れやすい「劈開」という性質があるため、強い衝撃を与えないように優しくお取り扱いください。 【使用石】 ラブラドライト 15×9×6mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 縦の長さ 22mm(カン含む) チェーンを通す部分の大きさ(内径)4×2.5mm *チェーンは付属しません。
-
~ホッとする優しい輝き~ ピンクベージュ・ムーンストーンの粒飾りペンダント 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥11,800
優し気な月光のようなシラーとラメ状の繊細な輝きが浮かぶピンクベージュカラーのムーンストーンを、粒飾りのペンダントに仕上げました。 透明感のないタイプですが、ふんわりと優し気な輝きが魅力的なムーンストーン。 肌馴染みの良い色合いで、年齢問わずお使いいただけるかと思います。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/zDvkeilaq-s 【使用石】 ムーンストーン 27×13×6mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 縦の長さ 38mm(金具含む) チェーンを通す部分の大きさ 5×4mm *チェーンは付属しません。 チェーンご希望のお客様はオプションコーナーよりご注文ください。
-
~幻想的な輝き~ レインボームーンストーンの粒飾りペンダント フリーシェイプ 天然石アクセサリー 一点物
¥7,800
ブルーの幻想的な輝きが浮かぶレインボームーンストーンを、粒飾りをあしらったペンダントに仕上げました。 光の当たる角度によって、鮮やかで複雑な色合いを見せる美しい石です。 名前にムーンストーンとつきますが、鉱物としてはラブラドライトになります。 明るい場所で見るよりも暗がりでスポット的に光を当てるほうが輝きが強く見られますよ。^^ *石の性質上クラックが見られますので、予めご了承ください。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/CUd5xN0fp7U 【使用石】 レインボームーンストーン 14×9×4mm (ホワイトラブラドライト)インド産 【使用金属】 silver925 【サイズ】 縦の長さ21mm(カン含む) チェーンを通す部分の大きさ 3×2.5mm *チェーンは付属しません。
-
~ホッとする優しい輝き~ ピンクベージュ・ムーンストーンの粒飾りペンダント 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥8,800
優し気な月光のようなシラーとラメ状の繊細な輝きが浮かぶピンクベージュカラーのムーンストーンを、粒飾りのペンダントに仕上げました。 透明感のないタイプですが、ふんわりと優し気な輝きが魅力的なムーンストーン。 肌馴染みの良い色合いで、年齢問わずお使いいただけるかと思います。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/tUETvS8c2eo 【使用石】 ムーンストーン 14×15×5mm 【使用金属】 silver950 silver925 【サイズ】 縦の長さ 34mm(金具含む) チェーンを通す部分の大きさ 5×4mm *チェーンは付属しません。 チェーンご希望のお客様はオプションコーナーよりご注文ください。
-
~煌めく一粒~ レインボーサンストーンの粒飾りリング 13号 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥8,800
インクルージョンが虹色に煌めくサンストーンを粒飾りの華奢なリングに仕上げました。 透明感のある石の内部にヘマタイトなどが細かなフレーク状に入り込んでおり、美しい煌めきを浮かべます。 光に当たるたび変化するサンストーンの輝きをお楽しみください。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/GOriMLqnqZY *サンストーン* 斜長石の仲間のオリゴクレース(灰曹長石)にヘマタイトなどの細かなインクルージョンが入ることで燃えるような鮮やかな輝きを持つ石です。 インクルージョンを含み、硬度も6と高いものではないので、強い衝撃を加えないように優しくお取り扱いください。 【使用石】 レインボーサンストーン 8×6mm タンザニア産 【使用金属】 silver925 純銀 【サイズ】 13号 *サイズ変更はできません。
-
~ルーぺで覗く鉱物の世界~ デュモルチェライトインクォーツ原石 鉱物標本 一点物
¥9,800
デュモルチェライトインクォーツ原石 重さ: 13ct サイズ: 24×9×9mm 産地: ブラジル 透明感のある水晶内部に、繊細で美しいブルーのデュモルチェライトが放射状に広がる特徴的な標本です。 このブルーのインクルージョンは、静かな美しさをたたえ、見る人を魅了します。 ルーぺでじっくり観察すると、その繊細な輝きを楽しむことができますよ。 ブラジル産ならではの高い透明度と鮮やかな発色が際立ち、コレクションとしても大変価値のある一品です。 *結晶面の一部に他の結晶から剥がれたような跡があります。 *デュモルチェライトインクォーツ* デュモルチェライトはアルミニウムとホウ素を含む鉱物で、青~紫色の塊状で産出することの多い石です。 もともと石英と一緒になっているものが多いのですが、こちらのような透明な水晶に内包されているものが近年ブラジルで産出されています。 別名ブルーガーデンクォーツとも呼ばれています。
-
~降り注ぐ月光~ ベロモライトの大粒ペンダント 天然石アクセサリー macari 一点物
¥16,800
ロシア連邦カレリア共和国で産出するベロモライトを使用し、シンプルながら存在感のあるペンダントに仕上げました。 白地に浮かび上がるシルバーブルーの輝きは、まるで月光が降り注いでいるかのような幻想的な美しさ。 石を包むレースのようなデザインのベゼルが、石の輝きを引き立てます。 大ぶりなデザインなので、太めのチェーンや革ひもと合わせることで、よりスタイリッシュに楽しんでいただけます。日常使いはもちろん、特別な日の装いにもぴったりです。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/9ke8Hg25IAc *ベロモライト* ベロモライトはロシア連邦カレリア共和国で採れる斜長石の一種で、別名「ロシアンムーンストーン」とも呼ばれています。 その繊細なブルーシラーが特徴で、光の当たる角度によって美しい表情を見せてくれるのが魅力です。 ※この石は「劈開」という特性があり、一定方向に割れやすい性質を持っています。強い衝撃を加えないようご注意ください。 【使用石】 ベロモライト(ロシアンムーンストーン) 29×39×7mm カレリア共和国産 【使用金属】 silver925 silver950 【サイズ】 縦の長さ(カン含む)40mm チェーン通しの大きさ(内径)8×5mm *チェーンは付属しません。
-
~虹を閉じ込めた石~ イリスアゲートの粒飾りペンダント 天然石アクセサリー 一点物
¥15,300
ホワイトの地色にオレンジ色の模様が差し込んだアゲートをシルバーの粒飾りが愛らしいペンダントに仕上げました。 こちらのアゲートは光に翳すと鮮やかな虹が浮かび上がります。 画像ではうまく撮影できませんでしたが、虹の出方が強く、大変綺麗です。 黒い物の上に置いて強い光を当てると翳さなくても、ぼんやりと虹色の輝きが見えます。 画像は暗い室内でライトをつけ、光源から少し離れたところからその光にかざして撮影したものです。 *この状態が一番綺麗に見えるかと思います。 太陽光などでもご覧いただけますが、目を傷めないようにご注意ください。 *イリスアゲート* アゲート(瑪瑙)の縞模様の部分に美しい虹が現れることから、ギリシャ神話の虹の女神イリスにちなんでイリスアゲート(アイリスアゲート)と呼ばれます。 【使用石】 イリスアゲート 29×14mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 縦の長さ40mm(バチカン含む) チェーンを通す部分の大きさ(内径)6×4.5mm *チェーンは付属しません。
-
~魅惑の石~ チャロアイトのカボションルース 02
¥5,000
美しい紫色と複雑なシルク光沢が魅力的な大粒のチャロアイトのカボションルースです。 細かな模様の美しい石です。^^ *チャロアイト* ロシアのチャロ川周辺で産出したことからチャロアイトと名付けられた石。 またロシア語で「魅惑」を意味する「charo」から付けられたという説もあります。 とても鮮やかな紫色の発色で、高貴な雰囲気が漂う石。 世界の3大ヒーリングストーンの一つとされています。 チャロアイト 40.5×18.4×6.1mm 39.7ct ロシア産
-
~魅惑の石~ チャロアイトのカボションルース 01
¥5,300
美しい紫色と複雑なシルク光沢が魅力的な大粒のチャロアイトのカボションルースです。 細かな模様の美しい石です。^^ *チャロアイト* ロシアのチャロ川周辺で産出したことからチャロアイトと名付けられた石。 またロシア語で「魅惑」を意味する「charo」から付けられたという説もあります。 とても鮮やかな紫色の発色で、高貴な雰囲気が漂う石。 世界の3大ヒーリングストーンの一つとされています。 チャロアイト 40.5×18.4×6.1mm 39.7ct ロシア産
-
~複雑な模様が美しい~ クリソコラ・マラカイトのカボションルース 02
¥4,600
スカイブルーのクリソコラ(珪孔雀石)とグリーンのマラカイト(孔雀石)が美しく調和し、複雑で魅力的な模様を描く大粒のカボションルースです。 *クリソコラ・マラカイト* クリソコラ(珪孔雀石)とマラカイト(孔雀石)は、共に銅の2次鉱物で、自然の美しい色合いと模様が特徴です。硬度が低いため、強度を高めるために含浸処理が施されることが一般的です。 クリソコラ・マラカイト 30×19.8×6.2mm 36.4ct *裏面は研磨されていません。
-
~複雑な模様が美しい~ クリソコラ・マラカイトのカボションルース 01
¥4,300
スカイブルーのクリソコラ(珪孔雀石)とグリーンのマラカイト(孔雀石)が美しく調和し、複雑で魅力的な模様を描く大粒のカボションルースです。 *クリソコラ・マラカイト* クリソコラ(珪孔雀石)とマラカイト(孔雀石)は、共に銅の2次鉱物で、自然の美しい色合いと模様が特徴です。硬度が低いため、強度を高めるために含浸処理が施されることが一般的です。 クリソコラ・マラカイト 34×15.4×5.63mm 30.7ct *裏面は研磨されていません。
-
~煌めく波間の色~ ラリマーとハーキマーダイヤモンドのデザインペンダント 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥17,800
美しいカリブ海の青を思わせるラリマーと、整ったクリスタルシェイプのハーキマーダイヤモンド(水晶)を組み合わせてデザインペンダントに仕上げました。 細かな装飾が施されたSV925の台座が、それぞれの石の個性を引き立て、優雅で洗練されたデザインに仕上げています。 ラリマーは小粒ながら厚みがあり、美しい模様と僅かな透明感を持つため、光を通すと青が鮮やかに映えます。 ハーキマーダイヤモンドは天然のクリアな輝きが魅力で、ペンダント全体に上品さを添えています。 *ラリマー* ラリマーとはドミニカ共和国で産出するブルーのペクトライト(曹灰針石) 海や空を思わせる美しい色合いや模様から、大変ファンの多い希少石です。 世界の三大ヒーリングストーンの一つともされています。 *ハーキマーダイヤモンド* ハーキマー ダイヤモンドは、ニューヨーク州ハーキマー郡とその周辺、およびモホーク リバー バレーで発見された両錐水晶です。 硬質な美しい輝きが特徴的なことから「ハーキマーダイヤモンド」と呼ばれます。 【使用石】 ラリマー AAA- 11×9mm ハーキマーダイヤモンド(クォーツ) 7×5mm ニューヨーク州ハーキマー郡産 【使用金属】 silver925 【サイズ】 縦の長さ 31mm(バチカン含む) チェーン通し部分(内径)6×3mm *チェーンは付属しません。 チェーンをご希望の方は、オプションコーナーより別途ご注文ください。
-
~幻想的な光の雨~ ラブラドライトの粒飾りペンダント (ストライプ)天然石アクセサリー 一点物
¥11,000
光の当たる角度によって、ブルー、イエロー、オレンジピンクの輝きがストライプ状に浮かび上がるラブラドライトを使用し、粒飾りを施した石枠とカン部分が特徴的なペンダントに仕立てました。 一般的にブルー一色で鮮やかなラブラドライトが人気ですが、個人的にはこのように複数の色合いが共存する石に特別な魅力を感じます。^^ Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/cp9UpXkZb50 ~ラブラドライトについて~ カナダのラブラドール地方で発見されたことから「ラブラドライト」と名付けられたこの石は、鉱物としては長石グループに属する斜長石です。 ブルーやグリーン、イエローなど、角度によって美しい光(ラブラドレッセンス)を見せるのが特徴です。 ただし、劈開(へきかい)と呼ばれる一定方向に割れやすい性質があるため、強い衝撃にはご注意ください。 鮮やかな色合いを楽しむコツ こちらの石は、正面よりやや斜め方向から光を当てることで、ラブラドライト特有の鮮やかな輝きが現れます。 【使用石】 ラブラドライト 25×17×5mm マダガスカル産 【使用金属】 silver925 【サイズ】 縦の長さ 33mm チェーンを通す部分の大きさ(内径) 6×4.5mm *チェーンは付属しません。 少し重さがありますので、太めのチェーンや革ひもなどに通してお使いください。
-
~鉱物の魅力を閉じ込めた~ インクルージョンクォーツのリング 槌目入り 14号 天然石アクセサリー 一点物
¥5,800
SOLD OUT
小さな水晶にヘマタイトやゲーサイト、カコクセナイトを内包したルースを使用し、細身のアームに槌目を施したリングに仕上げました。 水晶の中にはヘマタイトやカコクセナイトが層状に美しく入り込み、その独特の模様が鉱物の神秘と魅力を存分に感じさせてくれます。 アームは華奢ながら、槌目加工による繊細な輝きがアクセントとなり、指先に上品な煌めきを添えます。 *インクルージョンクォーツ* 宝石名ではなく、内包物のある水晶で内包物が特定できなかったり、複数の鉱物が入っているときに使っているネーミングです。 【使用石】 インクルージョンクォーツ 9×5.5mm 【使用金属】 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 14号 *サイズ変更はできません。
-
~宇宙のロマンを秘めた石~ リビアングラスのデザインペンダント 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥15,800
淡いイエローカラーのリビアングラスを個性的な形に磨き、有機的なデザインのペンダントに仕上げました。 なるべく原石を無駄なく使いたかったので、変わった形になっていますが 優しい色合いの石なので、そこまで奇抜さはなくお使いいただきやすいかと思います。 *リビアングラス* エジプトのリビア砂漠で産出するテクタイトです。 テクタイトとは隕石の衝突で溶けた岩石などが飛散して冷えて固まった天然ガラス。 同じテクタイトのモルダバイトよりも古く、約2900万年前にできたものとされています。 内包物や気泡が入ることが多く、こちらの石にも入っていますが優しいイエローの輝きが大変綺麗です。 【使用石】 リビアングラス 15.5×10×9mm 【使用金属】 silver925 silver950(バチカン部分) 【サイズ】 縦の長さ 40mm チェーンを通す部分の大きさ 5×4mm *チェーンは付属しません。 チェーンご希望のお客様はオプションコーナーよりご注文ください。
-
~個性的なインクルージョン~デュモルチェライトインクォーツのペンダント k14GF チェーン付き 一点物
¥6,800
水晶に淡いブルーのデュモルチェライトを内包したレアストーンを、シンプルなペンダントに仕上げました。 こちらの水晶は結晶面にも針状のデュモルチェライトが見られるので、部分的に磨き、一部結晶面をそのまま残して仕上げています。 内部にクラックがあり、インクルージョンが見えにくいですが、全体が薄っすら青く見えて神秘的な雰囲気のある水晶です。 *デュモルチェライトインクォーツ* デュモルチェライトはアルミニウムとホウ素を含む鉱物で、青~紫色の塊状で産出することの多い石です。 もともと石英と一緒になっているものが多いのですが、こちらのような透明な水晶に内包されているものが近年ブラジルで産出されています。 別名ブルーガーデンクォーツとも呼ばれています。 【使用石】 デュモルチェライトインクォーツ 20×10.5×6.5mm 【使用金属】 K14GF 【サイズ】 縦の長さ 31mm チェーンを通す部分の大きさ 4×3mm こちらは画像のK14GF 40cmチェーンが付属します。
-
アズキチェーン 40cm *チェーンのみのご注文は承れません。
¥1,500
silver925 イタリー製 1.4ミリ幅 40センチ オプション品のみのご注文はお受けできませんので、ご了承ください。
-
~神々の住まう地から~ ヒマラヤ水晶の粒飾りペンダント(パキスタン・スカルドゥ産)天然石アクセサリー 一点物
¥8,500
ヒマラヤ山脈の最西端に位置するパキスタンのスカルドゥ産水晶をカットして磨き上げ、可愛らしい粒飾りのペンダントに仕上げました。 クラックやインクルージョンがありますが、透明度が高く光に当たるとキラキラと輝き大変綺麗です。^^ *ヒマラヤ水晶* 神々の住まう場所と崇められるヒマラヤ山脈で産出する水晶。 神聖な場所とされる地域から産出するため、エネルギーが強いといわれスピリチュアルな方面で人気のある水晶です。 【使用石】 ヒマラヤ水晶 スカルドゥ産 11×11mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 縦の長さ 20mm チェーンを通す部分の大きさ 3.5×2.5mm *チェーンは付属しません。
-
~神々の住まう地から~ ヒマラヤ水晶の粒飾りリング 10.5号 (パキスタン・スカルドゥ産) 天然石アクセサリー 一点物
¥9,300
ヒマラヤ山脈の最西端に位置するパキスタンのスカルドゥ産水晶をカットして磨き上げ、愛らしい粒飾りのリングに仕上げました。 インクルージョンやクラックがありますが、透明度が高く光に当たるとキラキラと輝き大変綺麗です。^^ *ヒマラヤ水晶* 神々の住まう場所と崇められるヒマラヤ山脈で産出する水晶。 神聖な場所とされる地域から産出するため、エネルギーが強いといわれスピリチュアルな方面で人気のある水晶です。 【使用石】 ヒマラヤ水晶 スカルドゥ産 10×8mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 10.5号 (サイズ直しは出来ません。)