7.30
新作1点アップしました!
配送日時設定について
BASEのシステム上、配送日時の指定ができない発送方法でも、選択項目が表示されてしまいます。
日時指定が可能なのは ゆうパックのみ となりますので、ご注意ください。
下記サイトにも出品中です。
Creema minnne iichi Yahoo!ショッピング メルカリ
-
~マルチカラー~ スペクトロライトの粒飾りペンダント 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥13,200
光の角度によってグリーン、イエロー、ブルーと幻想的な光彩を放つスペクトロライトを、繊細な粒飾りで囲んだペンダントに仕立てました。 クールな印象のレクタングルカットに仕上げた石は、ある角度ではシックな黒にも見えますが、ふとした瞬間、白いラメのような光がベールのように浮かび上がり、見る人の心を惹きつけます。 パイライトのインクルージョンが少し混じり、天然石らしい個性もお楽しみいただけます。 ▼ スペクトロライトについて 第二次世界大戦中、フィンランドの東部国境で防衛用に使われていた石から発見されたスペクトロライトは、ラブラドライトの中でも特に希少なタイプ。 地色が黒く、一般的なラブラドライトよりもはるかに鮮やかな光の閃きが見られます。 名前の由来でもある“スペクトル”のように、石によってさまざまな色調が現れるのが特徴です。 フィンランド・ユレマ産の原石を取り寄せ、丁寧に研磨して一点物に仕上げました。 自然が生んだアートピースのような美しさを、ぜひお手元でご堪能ください。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/7iazQsrfviI 【使用石】 スペクトロライト(ラブラドライト)15×13mm フィンランド ユレマ産 【使用金属】 silver925 【サイズ】 縦の長さ 29mm(バチカン含む) チェーンを通す部分の大きさ(内径) 4×4mm *チェーンは付属しません。
-
~結晶を飾る~ピンクトルマリン原石の粒飾りリング 10~11号 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥7,800
淡いピンク色のトルマリン原石をあしらった、繊細な粒飾りのリングです。 結晶そのままの姿を活かした未カットの原石は、自然が作り出した造形美と優しい色合いが魅力。 小ぶりながらも透明感があり、静かな存在感を放ちます。 リング部分は有機的な表情のあるアームと、細かな粒の飾りで、柔らかくも印象的な仕上がりに。 ナチュラルで神秘的な雰囲気を指先に添える一点ものです。 *トルマリン* 電気石 摩擦などにより帯電する性質を持つことから「電気石」と呼ばれています。 多彩な色合いを持ち、一つの結晶の中に複数の色が現れることもある奥深い鉱物です。 ピンクトルマリンは、心を穏やかにし、優しさを引き出す石とも言われています。 【使用石】 ピンクトルマリン原石 アフガニスタン産 11×3mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 10号 *アームが細いため11号サイズの方でもお使いいただけるかと思います。
-
~褪せた光の奥に~スキャポライトとペリドットのデザインペンダント 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥11,200
茶色がかった磁鉄鉱のインクルージョンが個性的な表情を見せるスキャポライトを主役に、爽やかなペリドットを添えて、繊細で華奢なペンダントに仕立てました。 光の角度や種類によって印象が変わるスキャポライトは、「エンジェルヘアー・スキャポライト」や「ピーコック・スキャポライト」「レインボー・スキャポライト」などの愛称でも知られています。 こちらのルースも、蛍光灯の下では落ち着いた佇まいですが、直射日光の下ではごくわずかにブルーのイリデッセンス(虹色光)が浮かび上がる神秘的な石。 ※ブルーの光は肉眼ではわかりにくく、画像4・5枚目はペンライトを当てて撮影しています。 スキャポライトは棒状の結晶で産出されることから、ギリシャ語で「棒の石」を意味する“Scapo-lithos”が名前の由来です。 ナトリウムを多く含むものは「マリアライト」、カルシウムを多く含むものは「メイオナイト」と呼ばれ、成分によって色や透明感に個体差があります。 こちらのルースは天然石特有の個性として、内部にクラックや、表面にごく浅い溝が見られます。石の自然な風合いとしてご理解ください。 硬度は6程度で、それほど硬い石ではありませんので、衝撃にはご注意の上、優しくお取り扱いください。 【使用石】 スキャポライト 12×6mm ペリドット 4×3mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 縦の長さ 27mm チェーンを通す部分の大きさ(内径) 4×2.5mm *チェーンは付属しません。 チェーンご希望のお客様はオプションカテゴリよりご注文ください。
-
~キラキラの格子模様~ ラティスサンストーンのデザインリング 12号 天然石アクセサリー 指輪 一点物
¥23,800
珍しいタンザニア産のラティスサンストーンを用い、流れるような有機的なテクスチャで包み込んだ、印象的なデザインのリングに仕立てました。 この石は、細かな磁鉄鉱や赤鉄鉱のインクルージョンが格子状に整然と並び、光を受けると繊細なゴールデンカラーの輝きを放ちます。 その輝きはまるで夜明け前の光のように静かで美しく、控えめながらも存在感があります。 一見すると不透明で落ち着いた雰囲気の石ですが、角度によってムーンストーンのような幻想的なシラーが側面に現れるので、サンストーンよりもムーンストーンよりの石かもしれません。 自然の力が作り出した繊細な幾何学模様と、手仕事の温もりが溶け合う、静かな個性を持った一点ものです。 輝きが大変美しいですが、光が当たっていない状態ですと、かなり地味目な印象の石です。(^^; Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/d_mSrfr6FdM 【使用石】 ラティスサンストーン 15×12mm タンザニア産 【使用金属】 silver925 【サイズ】 12号 *サイズ変更はできません。
-
~水の中に揺蕩う~ イリスアゲートのデザインペンダント 天然石アクセサリー 一点物
¥16,300
ほんのり黄色みがかったアゲート(瑪瑙)に現れた、繊細な縞模様を水の流れに見立てて、揺蕩う水草のような装飾をあしらい、ペンダントに仕立てました。 *両面お使いいただけるデザインになっています。 模様はぱっと見では目立ちませんが、裏側から光を当てると、虹のような輝きがふわっと浮かび上がります。 このような虹色の光を見せるタイプのアゲートは、ギリシャ神話の虹の女神「イリス」にちなみ、「イリスアゲート(アイリスアゲート)」と呼ばれています。 掲載している画像は、暗い室内で小さなLEDライトを当てて撮影しました。 *この条件下が、虹の輝きが最も美しく見えるかと思います。 太陽光や蛍光灯でもご覧いただけますが、光を直視しないようご注意ください。 また、光源によって虹の色味が少し変化することがあります。 このイリスアゲートは、入荷時の研磨状態があまり良くなかったため、こちらで磨き直しています。 石が薄手のため、浅い傷がわずかに残っていますが、光を反射させたときにうっすら見える程度で、通常はあまり目立ちません。 シルバー部分には燻し仕上げを施しています。 そのため、白っぽいお洋服に重ねて身に着けると、素材によっては色移りする可能性がございます。ご使用の際はご注意ください。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/XLsCtIvYLxs 【使用金属】 silver925 【使用石】 イリスアゲート 26.5mm インドネシア産 【サイズ】 縦の長さ(バチカン含む)37mm チェーンを通す部分の大きさ(内径) 6×4mm *チェーンは付属しません。 大粒なので、太めのチェーンや革ひもなどに通してお使いください。
-
~結晶を指に飾る~ バイカラートルマリン原石の粒飾りリング 13号 天然石アクセサリー 1点物
¥9,500
SOLD OUT
淡いピンクとグリーンが美しく調和したバイカラートルマリンの原石を、粒飾りをあしらった華奢なアームのリングに仕立てました。 石はカットなどを施さず、自然の結晶そのままの形を生かしてセッティングしています。 このトルマリンは、結晶の中心にピンク、その周囲にグリーンが広がる「ウォーターメロントルマリン」と呼ばれるタイプです。 結晶の途中で色が切り替わっているのではなく、内側から外側へと色が変化しているため、見る角度によって異なる印象を楽しめます。 自然の造形美をそのまま身に着けるような、ユニークで魅力あふれる一点です。 *トルマリン* 和名 電気石 ケイ酸塩鉱物 熱や圧力を加えると帯電することから和名は電気石といいます。 様々な色合いのものがあり、一石中に複数の色が混在するものもあります。 トルマリンの硬度は高い(モース硬度7~7.5)のですが、強い衝撃などが加わると欠けることがありますので、優しくお取り扱いください。 【使用石】 バイカラ―トルマリン(ウォーターメロン) 11.5×4mm アフガニスタン産 【使用金属】 silver925 【サイズ】 13号 *サイズ変更はできません。
-
~幸運の石~ラピスラズリの粒飾りペンダント 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥9,200
SOLD OUT
細かなパイライトが星屑のように瞬くラピスラズリを、アンティーク調のシルバーフレームにセットしました。 四隅とバチカンには粒状の装飾を施し、繊細ながらも存在感のあるクラシカルな佇まいに。 シルバー部分には燻し仕上げを施し、陰影と立体感を引き立てています。 深い青とヴィンテージ風の質感が、美しく調和した一点もののペンダントです。 *ラピス* (ラピスラズリ)(瑠璃) ラピスはラズライト、アウイン、ソーダライト、方解石、黄鉄鉱からなる岩石です。 古くからお守りとして用いられ、身に着けていると災厄から守られるという言い伝えがあります。 12月の誕生石 *9月の誕生石とされている地域もあります。 【使用石】 ラピスラズリ アフガニスタン産 14.5×14mm 【使用金属】 silver925 【サイズ】 縦の長さ 23mm(バチカン含む) チェーンを通す部分の大きさ 3×2.5mm *チェーンは付属しません。 チェーンご希望のお客様はオプションコーナーよりご注文ください。
-
北海道 士幌町産 十勝石の粒飾りリング 約12号 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥7,500
SOLD OUT
北海道・士幌町の河川で採取された十勝石の円礫をカットし、丁寧に磨き上げました。 艶やかな漆黒が美しい石を、アームに粒飾りをあしらったルバーリングに留めています。 通常は透光性の少ない十勝石ですが、今回は薄く仕上げてあるため、光にかざすと藍色がかった色合いや、内部に見られる細かな内包物が模様のように浮かび上がります。 *十勝石(とかちいし)* ※黒曜石・オブシディアン 十勝石は、北海道・十勝地方で産出される国産の黒曜石です。 火山活動によって生まれた天然のガラス質の火山岩で、古くは刃物や矢じりとして使われていた歴史があります。 漆黒の深みと、磨き上げることで現れるガラスのような艶が魅力です。 中には、淡く光を透かすものや、赤い鉄分由来のインクルージョンが見られるものもあり、ひとつひとつ表情が異なります。 ※本作に使用した十勝石には、赤いインクルージョン(鉄分)は含まれておりません。 アクセサリーやお守りとしても人気のある石で、静けさの中に力強さを感じさせてくれます。 【使用石】 十勝石(黒曜石)北海道士幌町産 13×7mm 【使用金属】 silver925 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 約12号 ※こちらのリングは真円ではないためサイズ棒での正確な測定はできませんが、上記のサイズで問題なくお使いいただける大きさです。
-
北海道 士幌町産 十勝石の薔薇リング 約13.5~14号 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥7,800
SOLD OUT
北海道・士幌町の河川で採取された十勝石の円礫をカットし、丁寧に磨き上げました。 艶やかな漆黒が美しい石を、薔薇のモチーフをあしらったシルバーリングに留めています。 通常は透光性の少ない十勝石ですが、今回は薄く仕上げてあるため、光にかざすと藍色がかった色合いや、内部に見られる細かな内包物が模様のように浮かび上がります。 *十勝石(とかちいし)* ※黒曜石・オブシディアン 十勝石は、北海道・十勝地方で産出される国産の黒曜石です。 火山活動によって生まれた天然のガラス質の火山岩で、古くは刃物や矢じりとして使われていた歴史があります。 漆黒の深みと、磨き上げることで現れるガラスのような艶が魅力です。 中には、淡く光を透かすものや、赤い鉄分由来のインクルージョンが見られるものもあり、ひとつひとつ表情が異なります。 ※本作に使用した十勝石には、赤いインクルージョン(鉄分)は含まれておりません。 アクセサリーやお守りとしても人気のある石で、静けさの中に力強さを感じさせてくれます。 【使用石】 十勝石(黒曜石)北海道士幌町産 12×7mm 【使用金属】 silver925 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 約13.5~14号 ※こちらのリングは真円ではないためサイズ棒での正確な測定はできませんが、上記のサイズで問題なくお使いいただける大きさです。
-
北海道 士幌町産 十勝石のペンダント 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥8,200
SOLD OUT
北海道・士幌町の河川で採取された十勝石の円礫をカットし、丁寧に磨き上げました。 艶やかな漆黒が美しい、シンプルなシルバーフレームのペンダントに仕立てています。 透光性はほとんどありませんが、強い光にかざすと、縁の部分がわずかに透けて見えます。 *十勝石(とかちいし)* ※黒曜石・オブシディアン 十勝石は、北海道・十勝地方で産出される国産の黒曜石です。 火山活動によって生まれた天然のガラス質の火山岩で、古くは刃物や矢じりとして使われていた歴史があります。 漆黒の深みと、磨き上げることで現れるガラスのような艶が魅力です。 中には、淡く光を透かすものや、赤い鉄分由来のインクルージョンが見られるものもあり、ひとつひとつ表情が異なります。 ※本作に使用した十勝石には、赤いインクルージョン(鉄分)は含まれておりません。 アクセサリーやお守りとしても人気のある石で、静けさの中に力強さを感じさせてくれます。 【使用石】 十勝石(黒曜石)北海道士幌町産 25×19mm 【使用金属】 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 縦の長さ 37mm(バチカン含む) チェーンを通す部分の大きさ(内径)6×4mm *チェーンは付属しません。 重さはありませんが大きめなので、少し太めのチェーンや紐に通してお使いください。
-
~零れ落ちる光の雫~ グリーンアメジストのイヤーカフ 天然石アクセサリー 一点物
¥3,000
淡いグリーンのグリーンアメジストをあしらった、シンプルで上品なイヤーカフです。 優しげな色合いに、ダイヤカットのきらめきが加わり、光の加減で繊細に輝きを放ちます。 落ち着いた印象の中に、さりげない華やかさを添えてくれる一点です。 開口部は少し広げて調整することも可能ですが、無理な力を加えると破損の恐れがあります。やさしくお取り扱いください。 〈グリーンアメジスト(グリーンクォーツ)〉 アメジストに加熱処理を施すことで生まれる、柔らかなグリーンカラーのクォーツ。 天然でグリーンに発色するものもごく稀に存在しますが、市場に流通しているものの多くは処理石です。 人の手が加わることで生まれる、魅力的な色合いをお楽しみください。 【使用石】 ・グリーンアメジスト(加熱処理) 約10×8mm 【使用金属】 ・silver925 / silver950 【サイズ】 ・幅:約20mm ・開口部:約4mm
-
~耳元を飾る~アクアプレーズのイヤーカフ 左耳用 天然石アクセサリー 一点物
¥3,500
爽やかなライトグリーンのアクアプレーズを、シンプルなラインのイヤーカフにあしらいました。 みずみずしい色合いが耳元に涼やかな彩りを添えてくれる、控えめながら印象的なデザインです。 こちらは左右どちらの耳にもお使いいただけます。 天然石のためインクルージョンが見られますが、発色の美しい石を厳選して使用しています。 ※金具は無理に広げず、やさしくお取り扱いください。 〈アクアプレーズ〉 2014年にジンバブエで発見された、クロムによってブルーグリーンに発色する新種のカルセドニー。 清涼感のある淡い色合いが魅力で、まだ流通量の少ない希少な石です。 【使用石】 ・アクアプレーズ(ジンバブエ産) 約11×8mm 【使用金属】 ・silver925 / silver950 【サイズ】 ・幅:約20mm ・開口部:約4mm
-
~マルチカラー~ 淡水パールのイヤーカフ 天然石アクセサリー 一点物
¥3,000
スティック型の淡水パールをあしらい、シンプルで洗練された印象のイヤーカフに仕立てました。 黒地にオーロラのような光をたたえた淡水パールは染め加工が施されていますが、その輝きは深みがあり、角度によってさまざまな表情を見せてくれます。 さりげないのに目を引く、そんな存在感を持った一点です。 ※装着時に緩さを感じる場合は、開口部を軽く挟むようにして調整してください。 ※強い力を加えると破損の恐れがありますので、やさしくお取り扱いください。 【使用金属】 ・silver950 / silver925 【使用石】 ・淡水パール(染色) 約19×7mm 【サイズ】 ・幅:約20mm ・開口部:約4mm
-
~鮮やかなスカイブルーを耳元に~ スリーピングビューティーターコイズのツイストイヤーカフ 片方 天然石アクセサリー 一点物
¥7,800
SOLD OUT
銀線を丁寧にねじって成形したパーツに、鮮やかなスカイブルーのスリーピングビューティー・ターコイズをあしらった、軽やかで美しいラインのイヤーカフです。 しっかりとした返しのある仕様で、軽さとフィット感を両立。日常使いでも外れにくく、快適にお使いいただけます。 左右どちらの耳にも対応しており、スタイルや気分に合わせてお楽しみいただけます。 ※装着時に緩く感じる場合は、開口部を軽く挟んで調整してください。 ※無理に力を加えると破損の恐れがありますので、お取り扱いはやさしくお願いいたします。 〈スリーピングビューティー・ターコイズ〉 アリゾナ州・スリーピングビューティー鉱山で産出される、美しい空色のターコイズ。 鉱山周辺の山々が「眠れる美女」の姿に見えたことから、その名がつけられました。澄んだスカイブルーが特徴です。 【使用金属】 ・silver950(石枠部分:純銀) 【使用石】 ・スリーピングビューティー・ターコイズ(約7×5mm) 【サイズ】 ・縦の長さ:約24mm ・開口部:約4mm ・線径:約1.2mm
-
~鮮やかなブルーの幻想~アンデシン・ラブラドライトのデザインリング 12.5号 天然石アクセサリー 一点物
¥12,000
光の角度や強さによって、ブルーの輝きが揺らめくように現れるアンデシン・ラブラドライト。 その幻想的な表情を引き立てるよう、華奢でシンプルなラインのリングに仕立てました。 ブルーを基調としながらも、見るたびに微妙に異なるニュアンスを見せる奥行きのある色合いは、まるで静かに波立つ湖面のよう。 ひとつとして同じ表情を見せない、不思議な魅力をまとった石です。 〈アンデシン・ラブラドライト〉 斜長石グループの鉱物で、アノーサイト(灰長石)とアルバイト(曹長石)の中間に位置します。 インクルージョンやクラックが多く出やすい石ですが、今回使用したルースは、肉眼で目立つ傷のない、高品質なものを選んでいます。 ※石の輝きがわかりやすいよう、黒背景で撮影しています。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/a8_G6KWt5ms 【使用石】 ・アンデシン・ラブラドライト(マダガスカル産) 6×4mm 【使用金属】 ・silver950(石枠部分:純銀) 【サイズ】 ・12.5号(サイズ変更不可)
-
~幻想的な輝き~ レインボームーンストーンのデザインリング 12号 天然石アクセサリー 一点物
¥8,800
SOLD OUT
光の当たる角度によって、ライトブルーやイエローの輝きが浮かび上がるレインボームーンストーンを、個性的なデザインのリングに仕上げました。 動かしながらご覧いただくと、まるで生き物のようにクルクルと表情を変える幻想的な輝きが見ていて飽きないリングです。 クラックのようなライン見られますが、透明度が高く、輝きの美しい上質なレインボームーンストーンです。 ラインはお着けになるとあまり目立たなくなります。 *レインボームーンストーンは名前にムーンストーンと付きますが月長石ではなく、ラブラドライト(斜長石)になります。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/Vd_YLgMHWmE 【使用石】 レインボームーンストーン(ラブラドライト) 5mm 【使用金属】 silver925 純銀(覆輪部分) 【サイズ】 12号 *サイズ変更はできません。
-
~鮮やかブルーと可憐なピンクの組み合わせ~スリーピングビューティー・ターコイズと深海珊瑚のデザインリング 13号
¥9,800
鮮やかなスカイブルーが印象的なスリーピングビューティー・ターコイズと、やわらかなピンク色の深海珊瑚を組み合わせた、愛らしくも個性的なデザインリングです。 手元を彩るさりげない存在感があり、シンプルな装いのアクセントとしてもおすすめです。 〈スリーピングビューティー・ターコイズ〉 アリゾナ州のスリーピングビューティー鉱山で採れる、美しい空色のターコイズです。 鉱山近くの山々が、まるで眠れる女性の横顔のように見えることから、その名がつけられました。 〈深海珊瑚〉 水深1,000メートルを超える深海に生息する希少な珊瑚で、落ち着いた可愛らしさが魅力です。 【使用石】 ・スリーピングビューティー・ターコイズ(約7×5mm) ※ごくわずかなインクルージョンと色むらがあります ・深海珊瑚(約6×6mm) ※裏面に片穴(浅いくぼみ)あり 【使用金属】 ・silver950(石枠部分:純銀) 【サイズ】 ・13号(サイズ変更はできません。)
-
~癒しの調べ~ タンザナイトとラリマーのデザインリング 9.5号 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥8,800
SOLD OUT
小粒のラリマーと透明感あふれるタンザナイトを組み合わせた、繊細で印象的なリングです。 静かな海を思わせるラリマーの淡いブルーと、やわらかな光を宿すタンザナイトが響き合い、まるで心にそっと音楽が流れるような、穏やかで癒しに満ちた雰囲気をまとっています。 優美な曲線のシルバーがふたつの石をやさしく包み込み、自然の調和を感じさせる個性的なデザインのリングです。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/SliA4n3uwnY *タンザナイト* (ブルーゾイサイト) タンザナイトはゾイサイトの中でも青~紫系の色合いのもので、バナジウムに起因する発色です。 現在多く流通しているタンザナイトは加熱処理を施され 色の改善されているものが多いです。(こちらも加熱処理品かと思います。) *ラリマー* ラリマーは、ドミニカ共和国で産出されるブルーのペクトライト(曹灰針石)。 海や空を思わせる美しい模様が特徴で、世界三大ヒーリングストーンのひとつとも称されます。 【使用石】 タンザナイト 7×6mm (内部に小さなクラックが見られます。) ラリマー5mm 【使用金属】 silver950 純銀(石枠部分) 【サイズ】 約9.5号 *サイズ変更はできません。
-
~眠れる森の美女~スリーピングビューティー・ターコイズのデザインリング 13.5号 天然石アクセサリー 一点物
¥8,800
SOLD OUT
澄みわたる空のようなブルー ― スリーピングビューティー・ターコイズのリング 目を引く鮮やかなブルーが印象的な、スリーピングビューティー・ターコイズを使用したデザインリングです。 小ぶりながらも、発色の良さが際立ち、指先で静かに存在感を放ちます。華奢ながらも個性を添えてくれる、日常に寄り添う一点です。 石を包むシルバーの細やかな装飾は、クラシカルで少し愛らしい印象に。 どこか物語の中に出てくる宝石のような雰囲気も持ち合わせています。 スリーピングビューティー・ターコイズとは アリゾナ州のスリーピングビューティー鉱山で採掘された、美しいスカイブルーのターコイズ。 周囲の山並みが、横たわる女性の姿に見えたことから「眠れる美女」と名づけられた伝説的なターコイズです。 【使用石】 スリーピングビューティー・ターコイズ 7×5mm 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 13.5号 *サイズ変更はできません。
-
オーストラリア産 オパールのリング 約12号 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥5,800
青のきらめきを秘めた、小さなオパールのリング 南オーストラリア産のオパール原石を、白っぽい母岩ごと丁寧に研磨し、シンプルなデザインのリングに仕立てました。 母岩の脇からふわりと浮かび上がる青い遊色が、静かな輝きを放ち、指元にさりげない存在感を添えます。 石の表情を活かすため、装飾を抑えたフォルムに仕上げました。普段使いにも、ちょっと特別な日にも寄り添ってくれる一点です。 ※使用した原石は、南オーストラリアのクーバーペディ、ランビーナ、アンダムーカ産の混合原石の中から選びました。正確な産地の特定はできません。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/-204_MiZn6g 【使用石】 オパール 8×3mm 南オーストラリア産 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 約12号 *サイズ変更はできません。
-
~国産鉱物~ レインボーガーネットのデザインペンダント 天然石アクセサリー 一点物 個性的
¥8,200
SOLD OUT
奈良県天川村で産出するレインボーガーネットの原石を軽く形を整えて艶を出し、個性的なデザインのペンダントに仕上げました。 トップと側面にグリーンやピンク、イエローの輝きが浮かび上がります。 *イリデッセンスが浮かばない面もあります。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/DsLi_qk5OQA *レインボーガーネット* 奈良県天川村産 熱水による融食を受け、薄い膜状の構造ができたガーネット。 膜状の構造部分に光が当たることで、虹色の輝きが浮かび上がります。 2004年頃に奈良県天川村で発見され、瞬く間に人気が出ましたが現在は採掘が禁止されています。 【使用石】 レインボーガーネット(灰鉄柘榴石)7×6mm 奈良県天川村産 【使用金属】 silver925 純銀(石枠部分) 【サイズ】 縦の長さ 30mm(金具含む) チェーンを通す部分の大きさ(内径)4×3mm *チェーンは付属しません。
-
~宇宙の欠片~ スペクトロライトのペンダント 天然石アクセサリー 一点物 macari
¥7,800
光の当たる角度によって、様々な色合いが複雑に混ざり合ったように浮かぶスペクトロライトを、覆輪枠でシンプルなペンダントに仕上げました。 クールな印象の石を少し変わった形に磨いてみました。 作りはシンプルですが、個性的な雰囲気に仕上げています。 輝きが独特で一見真っ黒な石にも見えますが、見る角度によって様相が変わります。 まるで星雲のような幻想的な輝きや、色合いが浮かび上がらない角度では白いベールのようなシラーも見えます。 *クラックや白っぽい部分があります。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/UO1cCt-DQzw *スペクトロライト* スペクトロライトは、フィンランド人が東部国境に防衛線を建設した第2次世界大戦中(1941年)に対戦車の障害物として使われた石から発見されました。 この石はラブラドライト長石で、約55%の灰長石を含みます。 一般的なラブラドライトとの違いは、地色が黒っぽく、ラブラドライトよりも鮮やかな閃光が現れる点です。 閃光の出方は限定的で、一定の角度で光が差し込んだ時に浮かび上がります。 また石によっては名前の通り、分光器を通した光(スペクトル)のように様々な色調が出現します。 ラブラドライトの中でも希少なタイプでフィンランドのユレマ産のみが、スペクトロライトという宝石名を付けられています。 【使用石】 スペクトロライト(ラブラドライト)22×11mm フィンランド ユレマ産 *裏側は研磨していません。 【使用金属】 silver950 純銀(覆輪部分) 【サイズ】 縦の長さ 32mm(バチカン含む) チェーンを通す部分の大きさ 5×4mm *チェーンは付属しません。
-
~虹の光片ちりばめて~ インクルージョンクォーツのデザインペンダント 天然石アクセサリー 一点物
¥8,500
SOLD OUT
小粒ながらも美しい赤いインクルージョンが印象的なインクルージョンクォーツを、粒飾りの個性的なデザインで可愛らしく仕立てたペンダントです。 石の中には、まるで舞い散る花びらのような鉄系鉱物のインクルージョンが広がり、繊細で幻想的な風景を閉じ込めたかのような魅力をたたえています。 光を受けるたびに、赤やグリーンの煌めきが浮かび上がり、その表情はとても特別です。^^ わずかにクラックも見られますが、見る角度によっては、たなびく雲のようにも映り、いっそう幻想的な雰囲気を醸し出しています。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/e0czcVwm3pc *インクルージョンクォーツ*(内包物のある水晶) この名称は宝石名ではなく、内包物が複数入るか特定できない時に使用しています。 こちらの石は鉄系鉱物のインクルージョンで間違いないですが、一種類とは限らないためこちらの名称を使用しています。 一般的にはハーレクィンクォーツやファイアークォーツなどの名称でも販売されています。 見た目的にはレピドクロサイト(鱗鉄鉱)インクォーツと呼んでもいいかと思います。 【使用石】 インクルージョンクォーツ 8×6.5mm ブラジル産 【使用金属】 silver925 純銀(覆輪部分) 【サイズ】 縦の長さ 26mm *チェーンを通す部分の大きさ(内径)4×2mm (チェーンを通す部分が小さめなので、お使いになるチェーン金具はダルマカンがよいかと思います。) *チェーンは付属しません。
-
~国産鉱物~乙女鉱山水晶×シェルのペンダント 天然石アクセサリー 一点物
¥4,800
SOLD OUT
山梨県・乙女鉱山産の水晶を磨き上げ、シンプルながらも幻想的なペンダントに仕立てました。 この水晶には、自然が生み出した無数のクラック(ひび)が刻まれています。 そのひとつひとつが光をとらえ、裏側に施した貝のシートと共鳴することで、オーロラのような柔らかな輝きを生み出します。 1981年に閉山した乙女鉱山。 その名を知る人も少なくなりつつある今、この地から生まれた水晶はますます貴重な存在となっています。 唯一無二の輝きを、ぜひあなたの手元に。 ▼大切にお取り扱いください▼ 天然のクラックが多いため、強い衝撃を加えないよう優しくお使いください。 Pay ID アプリからですと商品ページに動画が表示されませんので、お手数ですがyoutubeからご覧ください。 https://youtu.be/8QSGx-bk0nY 【使用素材】 水晶(山梨県・乙女鉱山産)13×7mm 使用金属 Silver950(石枠部分 純銀) 【サイズ】 縦の長さ:22mm(バチカン含む) チェーンを通す部分の内径:4×3mm ※チェーンは付属しません。